学習はしよう。練習はもっとしよう。 - 竹下陽一の朝飯前
Breaking News
Loading...
2015年4月29日水曜日


充実様です!

今日も東京は快晴ですね。
非常に気持ちの良い朝です。




さっそく食べ物の話



寝起きだし、朝飯前だしお腹空くんですよ。

「今日はどんな記事を書こうかな~」
なんてしばらく考えていると、

「今日の朝ごはんは何にしようかな~」
と、いつの間にか思考がスライドしている。

いわゆる、イマジネーション イリュージョンってやつだ。
集中力の欠如ってやつだ。




結論、鮭を食べようという結論に至った。



そこで、面白い記事を見つけたので紹介します。





Cooking Fish On Lemons (記事リンク)



「鮭を焼くときはレモンを敷け!くっつきにくいから!」

それだけのことである。 

なーるほど!
焦げ付き防止にもなるし、片付けも簡単だね!
しかも、良い塩梅で香り付けにもなる!
いいじゃない、これ!

と、テンションは上がったものの、家にレモンがないというオチがしっかりと用意されているのである。




今日は1冊の本から



プロのジャズピアニスト/ピアノ調律師として活躍するトーマス・M・スターナーが著書であるこの本に非常に興味深いことが書いてあった。


http://www.amazon.co.jp/dp/4569813194

( ↑ 画像クリックでAmazoのページへ♪ )


何かを練習しているときは、特定の目標を達成するという意志のもと、あるプロセスを丹念に繰り返している。
注目したいのは「丹念」と「意志」という言葉だ。ここに、能動的である練習と、受動的になりがちな学習との差があるように思う。 
(本書から引用)


何かを学習することと、何かを練習することは似て非なるものらしい。





今、うまくいっていないのは知識不足?or Not?



知らず知らずのうちに、結果向上のためにやりがちなのがスキルアップではなく、ナレッジアップに偏ってしまう。

良い戦略を知れば、良い結果が得られるのだと思い込んでしまうし、新しい結果が欲しければ、新しい知識が必要だと信じている。

そんな記憶が誰しもあるのではないだろうか。

学習は知識を作り、練習はスキルを作る。

当たり前のことだが、知識だけでは実績には繋がらない。

じゃあ、学習は役に立たない?

もちろんそんなことはない。多くの場合、学習それ自体は素晴らしいものだ。
言うまでもなく、新しい知識を獲得すれば、いざ行動を起こすときに、それだけ情報に基づいた意思決定ができるのだから。 

とはいえ、学習そのものは進歩ではないということは確かである。





ただ動いていることと、目標に向かって行動することを混同



「外国語を習得したかったら、外国に行け!」
「外国人と話す機会を自分で作れ!」

これもよくきくフレーズである。

しかし、「外国語マスター術」みたいな本を読むことでなんとなく、外国語習得へ1歩前進した気持ちになれる。

前進ではなく、ただの足踏みでしかないことを往々にしてやってしまいがちなのだ。



OH!NO!!





練習 → 学習 ○  学習 → 練習 ×



よーく考えてみれば当たり前のこと。

学習から知識は得られるが、知識の使い方は得られない。

練習からは、経験が得らる。失敗からも重要な学びがある。

知識を生産的なものに変えるには、やはり行動するしかないということ。

学習することで知識が得られる。それは自分自身とってはとても価値のあること。
それを他者に対しても、価値を提供したいと望むときには、“知識を表現する”必要があるのだ。






失敗を恐れるな「アメリカの心―全米を動かした75のメッセージ」から抜粋




ふと思い出したので、紹介します。






君はこれまで何度も失敗した

きっと覚えてはいないだろうが

はじめて歩こうとしたあの時
君は転んでしまった

はじめて泳ごうとしたあの時
君は溺れそうになった

そうじゃなかったかい?

はじめてバットを振ったとき
バットはボールに当たったかい?

強打者たち、ホームランを一番よく打つヒッターは、よく三振するものだ。

R.H.メーシーは、7回も失敗したあとで
ようやくニューヨークの店を成功させた。

英国の小説家 ジョン・クリーゼーは 564冊の本を出版する前に
753通の断り状を受け取った。

ベーブ・ルースは1330回三振した、
だが 714本のホームランもかっとばしている

失敗を恐れちゃいけない

トライもしないで逃がすチャンスこそ
怖れた方がいい。 










今日は引用だらけ!



全ては家にレモンがないせいです。

「家にレモンを常備する方法」という本を買って、知識を増やしたいと思います。

否!!買えばいいのだ!レモンを!
未来は行動で掴む!

そういうことですね。





今日はレコーディング技術の下積み作業



先日の記事でも紹介させていただいた通り、レコーディング技術を勉強させてもらっている。

今、FM戸塚でclipmusicの講師がラジオをやっているのだが、今日はそのラジオの編集作業を実際にやるのだ。

初仕事!
おそらく、ポカをたくさんやらかすとは思うが、非常にワクワクしているのも事実だ。

飛び出せ、知識の表現舞台へ!




それでは今日も素敵な1日を☆



昨日、毎週月曜恒例の1曲紹介を忘れてましたね。

今日はこんな感じでどうでしょう。




ザ・バーズ - ふり向くな君は美しい




生涯青春!
泥臭くいきましょう(^^)












blog : 竹下陽一の朝飯前

2 コメント:

  1. 初仕事なんですね。お役に立てると良いですね。意識高い系を想像しながら応援してます。
    今日は、昭和の日、ハイキング日和になりました。
    鮭は、オリーブオイルタップリで焼いても美味しいです。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます♪
      今日は祝日でしたか。うっかりしてました(>_<)
      意識高い系ですね、なんとかポジティブに受け止めて頑張ります!笑
      ハイキング楽しんできてください☆

      削除